2019年夏、アメリカ西海岸からヨセミテ国立公園を旅しました。
昨年アメリカの大自然を巡る24日間の旅をして、すっかりアメリカにハマってしまった私たち夫婦は、今年の夏休みも「やっぱりアメリカだよね〜」ということで意見は一致。今回はあまりウロウロしないで、ヨセミテ国立公園に10日くらい滞在しようと思い、春から計画を練り始めました。旅の計画を立てるって、本当に楽しい♪
仕事でパソコンに向かっていると、すぐに疲れて「肩凝ったよ〜」とへばっているのに、旅の調べ物だと何時間やっていても、全く疲れない!(なんで?)
まずは、出発日と帰国日が私の仕事の都合で決まっていたので、JALのチケットを予約。これだけで、すでにテンション上がる〜〜♪いえ〜〜い。
サンフランシスコまでは、関空から直行便が出ていないので、往路は伊丹空港→羽田空港→サンフランシスコ。復路はサンフランシスコ→ロサンゼルス→関空をJALのwebサイトで予約しました。復路のサンフランシスコからロサンゼルスはJALではなくアメリカン航空です。(これが、後ほど私たちをハラハラさせてくれるとは・・・。)
次にホテルを予約しようと、ヨセミテ国立公園の宿泊を管理しているサイトに、泊まりたい日を入力すると、なんとまあ宿泊料金が高い!
ホテルタイプの部屋は1泊320ドル。
シャワー付きロッジが270ドル。
シャワー無しロッジが240ドル。
テントですら160ドル。
夏はオンシーズンですから、仕方ないのでしょうか。。。いかん、いかん、この金額で10日も泊まっては予算オーバー。
そこで、計画を変更して、サンフランシスコから海岸線を南下し、モントレー、ビッグサー、サンタマリアを通って、東に移動。モハベ砂漠を通って、風光明媚と言われている395号線を北上しヨセミテへ行くことにしました。つまり、シエラネバダ山脈の周りをぐるりと回って、サンフランシスコに戻る計画です。うん、これはいいね。海も山も砂漠も楽しめるぞ。
レンタカーは、rentalcar.comでマスタング・コンバーチブルも予約しました。
これで、予約は完璧♪ わはははは。
旅という人参をぶら下げて、仕事に励みましょう。


コメント